2007.9.21up |
“知ること”と子育て “知ること”の根源にせまるちょっと哲学的随筆。 |
2007.11.4up |
お好み焼き育て
四国松山のお好み焼き屋さんにて、こころ温まる老夫婦がなんで焼き上がるのにそんなに時間がかかるのか?教えてくれました。 |
2008.12.2up
(2007.10.5作) |
AD/HD治療薬「リタリン」をめぐって
なぜか療育界のメインストリームでは、不思議と微妙に取り沙汰されない気がする「リタリン」を巡るこの少々意外ないきさつについて、参考まで。(初出:メルマガ「編集後記」) |
2008.12.2up
(2007.12.27作) |
2007年末のごあいさつ (初出:メルマガ「編集後記」) |
2008.12.2up
(2008.2.7作) |
デッサン人形が人気者に ショートエッセイです。(初出:メルマガ「編集後記」) |
2008.12.9up
(2008.3.6作) |
ことば試着室~「髪の毛一本だって変えないでね」の巻~
出会ったことばを一応試着してみて、「うん、自分にぴったり!」と思ったり、「うーん、なんか違うなぁ」と思ったり、そこを味わって楽しむというコンセプトのことば試着室です!(初出:メルマガ「ことば試着室」) |
2008.12.9up
(2008.3.20作) |
算数と国語と確定申告と ショートエッセイです。(初出:メルマガ「ごあいさつ」) |
2008.12.26up
(2008.3.20作) |
ことば試着室~「こんな“愛”の問題」の巻~
出会ったことばを一応試着してみて、「うん、自分にぴったり!」と思ったり、「うーん、なんか違うなぁ」と思ったり、そこを味わって楽しむというコンセプトのことば試着室です!(初出:メルマガ「ことば試着室」) |
2008.12.26up
(2008.3.20作) |
大空襲があった日
子どもたちの未来のために、こんなことも多くの方々に考えていただきたいです・・・。(初出:メルマガ「編集後記」) |
2009.1.11up
(2008.4.4作) |
ことば試着室~「“ちがっていい”の難しさ」の巻~
出会ったことばを一応試着してみて、「うん、自分にぴったり!」と思ったり、「うーん、なんか違うなぁ」と思ったり、そこを味わって楽しむというコンセプトのことば試着室です!(初出:メルマガ「ことば試着室」) |
2009.1.11up
(2008.4.4作) |
わかばルーム開業1周年を迎えて (初出:メルマガ「編集後記」) |
2009.1.11up
(2008.4.17作) |
春の雷 ショートエッセイです。(初出:メルマガ「ごあいさつ」) |
2009.1.11up
(2008.4.17作) |
ことば試着室~「勝利の女神」の巻~
出会ったことばを一応試着してみて、「うん、自分にぴったり!」と思ったり、「うーん、なんか違うなぁ」と思ったり、そこを味わって楽しむというコンセプトのことば試着室です!(初出:メルマガ「ことば試着室」) |
2009.1.11up
(2008.5.1作) |
エアダスター 短めエッセイ。オチが・・・(初出:メルマガ「ごあいさつ」) |
2009.1.11up
(2008.5.1作) |
ことば試着室~「自分に正直だから風変わりになる」の巻~
出会ったことばを一応試着してみて、「うん、自分にぴったり!」と思ったり、「うーん、なんか違うなぁ」と思ったり、そこを味わって楽しむというコンセプトのことば試着室です!(初出:メルマガ「ことば試着室」) |
2009.1.11up
(2008.5.1作) |
幸せを壊さない相談
専門家の地平と家族の地平・・・専門家の地平のほうがいつも正しいとはどうしても思えないのです。 ショートエッセイです。(初出:メルマガ「編集後記」) |
2009.1.12up
(2008.5.15作) |
こころから「ごちそうさま」
レストランの話がコミュニケーションや癒しの話になりました。(初出:メルマガ「ごあいさつ」) |
2009.1.12up
(2008.5.15作) |
ことば試着室~「みんなとつながってる」の巻~
出会ったことばを一応試着してみて、「うん、自分にぴったり!」と思ったり、「うーん、なんか違うなぁ」と思ったり、そこを味わって楽しむというコンセプトのことば試着室です!(初出:メルマガ「ことば試着室」) |
2009.1.12up
(2008.5.29作) |
ことば試着室~「講話を理解する段階」の巻~
出会ったことばを一応試着してみて、「うん、自分にぴったり!」と思ったり、「うーん、なんか違うなぁ」と思ったり、そこを味わって楽しむというコンセプトのことば試着室です!(初出:メルマガ「ことば試着室」) |
2009.1.12up
(2008.9.2作) |
共生~一緒にいるってどういうこと?~
例え話・・・というより、ある意味、昨今、人であろうと生き物であろうと同じことが起きているのではないか?という話。これを読まれる前に、ひとつ上↑の随筆を読んでいただくといいかも。 |
2010.2.18up |
幸せな子育ての八十八段(1)
「我々は、あたりまえの子育てを忘れかけている・・・どころか、忘れかけていることにも気付いていない」ことを思い知った、あまりにも高頻度で素敵な親子に出会ってしまう旅先での話。 |
2010.4.6up |
幸せな子育ての八十八段(2)
(1)のつづき。ここまで純粋であたりまえな子育ての話に、解説を加えないとおかしな子育てをしている話に聞こえてしまいそうなので解説している自分がとても卑しく思えてきたりして。 |
2020.4.28up
(2022.10.1改訂) |
構音の遠隔指導に必要なお薦め機材
オンラインで構音の指導を先駆的に始めた時に、そのご案内を書いたものです。web動画配信されたい方の参考にもなると思います。理系な理屈っぽい解説と、amazonリンクがたくさんです。 |
2022.9.30up
|
移転のご挨拶
わかばルームは岡山県倉敷市に移転しました。 |
2023.7.23up
|
近年の療育をめぐる状況の変化について
わかばルームは、児童発達支援事業でも放課後等デイサービスでもありません。臨床に「発達障害」の概念も用いません。わかばルームがそれをする必然を感じないからです。 |